<スーパーガールの概要>
スーパーガールはスーパーマンの従兄弟です。
同じクリプトン星から地球にやってきました。
彼女が12歳の時に彼女の生まれたクリプトン星は爆発しました。
そして当時赤ん坊だったスーパーマンを世話する目的でスーパーマンと一緒に地球に送られたのがスーパーガールなんです!
しかしスーパーガールの乗っていた宇宙船はクリプトン星の爆発に巻き込まれ、「ファントムゾーン」という時間が流れない空間に迷い込んでしまいます。
幸運にもファントムゾーンを脱出し地球に到着することができた彼女ですが、地球に到着した時にはすでにスーパーマンは大人になっており、ヒーローとして全米で大活躍していました!
スーパーマンの世話をするという目的がなくなったスーパーガールは、自分の超人的な力を隠し一般人として生活を送っていました。
大手マスメディアの社長秘書として働いていた彼女ですが、ある日彼女の義理の姉が飛行機事故に遭い、自身の超人的な力で救出します。
これをきっかけに彼女はスーパーマンと同様にメディアに取り上げられ、全米で大注目を集めることになります。
そして遂に彼女は、大手マスメディアの社長秘書の傍ら、密かにスーパーガールとしてヒーロー活動を行うことを決意します!
地球侵略のために次々に送られてくる悪者から地球を守る女性ヒーロの物語です。
<スーパーガール シーズン1を見終わって>
私はスーパーガールをHuluで見ました。
NetflixやAmazon primeでは有料になっていると思います。
スーパーガールは全米視聴率No1を獲得した大ヒットドラマです!!
日本ではあまり有名になっていませんが、アメリカでは一時期、街を歩けばスーパーガールの広告が貼られていたようです!(笑)
アメリカでは今までにシーズン3まで放送されており今秋にはシーズン4が始まるのだとか!ワクワクします!
ちなみに日本ではシーズン2までしか見れません。。。
今秋からシーズン3の放送がHuluで始まるか?といった感じです。笑
さてさて!!スーパーガールシーズン1を全て見終わった感想ですが、
見出したら止まりませんでした。笑
早く次が見たいが20回続き、気がつけば見終わっていたという感じです。笑
それだけ内容が濃かったのでしょう!
具体的にスーパーガールシーズン1の良かったところは、
・設定とキャスティング
・すごくハートフルな作品
といったところでしょうか。
スーパーガールは、女大手マスメディアで働く女性が、密かにヒーローとして地球を守っているという設定です。この設定が笑える場面をたくさん生み出していたと思います。
キャスティングに簡しても、スーパーガールを演じたメリッサ・ブノワが非常に良かったです。
スーパーガールのコスチュームがよく似合っていました!
内容は、愛がテーマになっているなと感じました!
家族愛であったり、恋人を思いやる気持ちであったり、時には悪者にまで思いやりの心を感じました。
ヒーローにとって本当に必要なのは超人的な力なんかではなく、思いやりのハートだということを訴えかけてくる見応えのある作品だったと思います。
<最後に>
スーパーガールは見て本当に良かったと思える海外ドラマです。
笑いあり、感動ありの素晴らしいドラマです。
シーズン3シーズン4と出ているようなので、日本でも早く公開されて欲しいです!笑